1
ああ~っう、またまたご無沙汰になってしまいました。 あれこれ有ったんだけど、毎年恒例の
”上高地開山祭” にて、アルプホルンとアコを弾いて来ました。
例年、天候の変化が激しいので(去年は吹雪だった、、、) 今年は天気良し、気温良し、風無し、で、
快適だったし、日曜日に重なったので人も大変多くて盛況だったのだ。

(これは2~3日前の写真です)
詳しくは、乗鞍高原では超有名人で乗鞍キチの山田さんのHPを見て下さい。
⇒上高地開山祭 ⇒乗鞍大雪渓HP
このHPさえ見ればこの周辺の情報は全てスグに分かります。
さてさてGWが終わるまでは気を張ってないとね!
”上高地開山祭” にて、アルプホルンとアコを弾いて来ました。
例年、天候の変化が激しいので(去年は吹雪だった、、、) 今年は天気良し、気温良し、風無し、で、
快適だったし、日曜日に重なったので人も大変多くて盛況だったのだ。

(これは2~3日前の写真です)
詳しくは、乗鞍高原では超有名人で乗鞍キチの山田さんのHPを見て下さい。
⇒上高地開山祭 ⇒乗鞍大雪渓HP
このHPさえ見ればこの周辺の情報は全てスグに分かります。
さてさてGWが終わるまでは気を張ってないとね!
▲
by kazu6433
| 2014-04-30 22:29
| イベント、演奏予定など
|
Comments(3)
またすっかりご無沙汰になってしまいました。
え~っと、何から書こうかと言えば、”cobaさん” 全国ツアーの終盤に松本に来てくれました。
先月の29日(土)だったんですが当然行って来ました!
本当に ”どっ、ソロ演奏” でした。

いやぁ~、凄いですなぁ~、ほぼ立奏でパワー全開、トーク有り、笑い有りの約100分!
CDで聴く物と生演奏では迫力が全く違いました。 凄いゼ!
ソロCDは既に購入済みだったので、思わずグッズを買って握手券をもらって並んじゃったゼー、
cobaさんとは昨年の名古屋のベロラバにも呼んでもらったし、暮れの某コンクールでもご挨拶してるのだが
ここはもちろん一般聴衆として楽しませて頂きました。
”何でわざわざ並んでんの?” ”いやっ~、今日はそんな訳でぇ~、、握手を~、” などとモゴモゴ言ってたら、
翌日、わざわざ事務所のYさんからご丁寧なメールを頂きました。有難うございました。
cobaさん、本当に細やかに気遣いをして周りを盛り立てて、しかも多様な依頼の仕事をこなし、
ソロの全国ツアーをこなすのだ! ベロラバもねっ!(今年は7月です、)
多少私とは音楽のジャンルは今は違うのだが、その技術とパワーは尊敬を通り越して、
”やっぱり、バケモノだゼ!”
よお~しっ、次元は違うが自分も頑張って練習しなきゃぁ~! と、意気込んで帰って来たものの、

帰って来たらこんな、”のほほ~ん” とした風景の中では気合も入らず、
やっと雪が溶けて来たので外仕事も溜ってるし、次の日からは千葉に行かなきゃならないし~
なかなかアコに集中する事が出来ずに、イライラが溜まる4月になっちゃう予感がするのだった、、、、
え~っと、何から書こうかと言えば、”cobaさん” 全国ツアーの終盤に松本に来てくれました。
先月の29日(土)だったんですが当然行って来ました!
本当に ”どっ、ソロ演奏” でした。

いやぁ~、凄いですなぁ~、ほぼ立奏でパワー全開、トーク有り、笑い有りの約100分!
CDで聴く物と生演奏では迫力が全く違いました。 凄いゼ!
ソロCDは既に購入済みだったので、思わずグッズを買って握手券をもらって並んじゃったゼー、
cobaさんとは昨年の名古屋のベロラバにも呼んでもらったし、暮れの某コンクールでもご挨拶してるのだが
ここはもちろん一般聴衆として楽しませて頂きました。
”何でわざわざ並んでんの?” ”いやっ~、今日はそんな訳でぇ~、、握手を~、” などとモゴモゴ言ってたら、
翌日、わざわざ事務所のYさんからご丁寧なメールを頂きました。有難うございました。
cobaさん、本当に細やかに気遣いをして周りを盛り立てて、しかも多様な依頼の仕事をこなし、
ソロの全国ツアーをこなすのだ! ベロラバもねっ!(今年は7月です、)
多少私とは音楽のジャンルは今は違うのだが、その技術とパワーは尊敬を通り越して、
”やっぱり、バケモノだゼ!”
よお~しっ、次元は違うが自分も頑張って練習しなきゃぁ~! と、意気込んで帰って来たものの、

帰って来たらこんな、”のほほ~ん” とした風景の中では気合も入らず、
やっと雪が溶けて来たので外仕事も溜ってるし、次の日からは千葉に行かなきゃならないし~
なかなかアコに集中する事が出来ずに、イライラが溜まる4月になっちゃう予感がするのだった、、、、
▲
by kazu6433
| 2014-04-15 00:15
| アコーディオン
|
Comments(2)
1